おひとり様終活サポート

おひとり様終活サポートについて

身寄りがなく、老後に面倒を見てくれる人がいない……
孤独死・孤立死の不安を抱えた人は年々増加しています。
おひとりさまになってしまう要因には、結婚していない、子供がいない、配偶者が亡くなってしまった、などがありますが、その背景には働き方の変化や核家族化の進行などライフスタイルの多様化、地域コミュニティの希薄化など社会の変化もあります。若いうちから孤独死・孤立死に備えた人生設計をメインに考えている人も少なく、年齢を重ねるにつれ漠然と不安になってきた、という人が大半だと思います。

孤独死・孤立死というと暗いイメージがついてまわりますが、生前に適切に手を打っておくことで、そのマイナス面のイメージをほとんど払拭することができます。

例えば将来、認知症を患ったり意思表示ができなくなったりといった場合に、遺言にしたがって大切な財産をお守りし、医療について意思表示を行う。万が一お亡くなりの際には、その財産を遺言に従って適切に処分し、種々のご契約を解約するなど死後事務処理を代行、遺言に従って葬儀を執り行い埋葬いたします。

おひとり様
終活サポートの内容

  1. 1
    事前対策(調査、遺言作成)
  2. 2
    ご自宅での生活の見守りサービス
  3. 3
    入院、施設への利用サポート
  4. 4
    死亡届、葬儀、火葬の施行
  5. 5
    納骨または散骨(墓じまい含む)
  6. 6
    遺言の執行(財産整理)
  7. 7
    公共料金、クレジットカード等の解約、精算
  8. 8
    未払いの税金の精算(確定申告除く)
  9. 9
    ペットの里親探し、施設への引き渡し
  10. 10
    形見分け、処分(遺品整理)